SSブログ

CDのジャケット〜ヨナス・カウフマン「憧憬」 [雑談]

うわさのテノール、ヨナス・カウフマンの最近のCD SEHNSUCHT(憧れ)のジャケット(左の画像)を目にして、どこかで見た・・ような・・。確かシューベルトの「冬の旅」の一枚が似たような表紙でした。まだ、うちにあったかな・・ ありました。ヘルマン・プライの1962年録音の「冬の旅」の廉価盤発売のジャケットでした。カスパー・ダヴィット・フリードリヒ(1994-1840)の有名な作品なのだそうです。CDでは"The Wanderer Over the Sea of Clouds"という題になっていますが、検索によると“Wanderer above the Sea of Fog”あるいは“Wanderer above the Sea of Mist”と言われる絵だとのこと。


続きを読む


アップルテレビ [雑談]

atv.jpgネット経由でオペラ映像が相当良い画質で楽しめるようになりました。ここで紹介しているものもネットからのものがかなりあります。これまでは、パソコンで見るか、大画面で見たいものは、DVDに焼いていました。この間アップルテレビというものを接続しました。

続きを読む


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

離れブログ [雑談]

運動不足解消目的で歩け歩けを実行中。ただ歩くのもつまらないので、デジカメ、携帯で目に留ったものを記録。老眼のせいか、ピンボケ気味が少なくないし、人様に見せられるようなものではないのですが、離れブログを始めました。複数ブログが可能になったことですし、整理に便利そうですから。オペラ、音楽関連以外は原則そちらに載せようと思います。
http://sanpomichi.blog.so-net.ne.jp/
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

オペラと小説 [雑談]

オペラの題名が小説の題名というので、興味を持って読んだのが、森雅裕著「椿姫を見ませんか」なかなかおもしろかったので、続けて「蝶々夫人に赤い靴」「あした、カルメン通りで」

「トスカのキス」は限定出版、気づくのが遅く、あっという間に売り切れで、買い損ねました〜
オペラが題名ではないけど、「モーツァルトは子守唄を歌わない」「ベートーヴェンな憂鬱症」


椿姫を見ませんか (講談社文庫)

椿姫を見ませんか (講談社文庫)

  • 作者: 森 雅裕
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2020/07/21
  • メディア: 文庫



蝶々夫人に赤い靴(エナメル)

蝶々夫人に赤い靴(エナメル)

  • 作者: 森 雅裕
  • 出版社/メーカー: 中央公論社
  • 発売日: 2020/07/21
  • メディア: 単行本



あした、カルメン通りで

あした、カルメン通りで

  • 作者: 森 雅裕
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2020/07/21
  • メディア: 単行本



モーツァルトは子守唄を歌わない

モーツァルトは子守唄を歌わない

  • 作者: 森 雅裕
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2020/07/21
  • メディア: 単行本



ベートーヴェンな憂鬱症 (講談社文庫)

ベートーヴェンな憂鬱症 (講談社文庫)

  • 作者: 森 雅裕
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2020/07/21
  • メディア: 文庫



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

おじゃまネコ [雑談]

なんにしろちょっとでも目新しいことがあると、すっと登場。この間はLPのジャケットの写真を撮ろうとしていたら、いきなりジャケットの上に座られました。ここで動画を撮れば、もっとおもしろかったのですが、じゃまするなぁ・・の気分だけ。動画を思いつくのが遅れて後悔先に立たず。でも、飽きて去ったあとも、気になるらしく、また戻ってきて・・

続きを読む


nice!(3)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

NHK教育 芸術劇場1月7日 [雑談]

新国立劇場昨秋9月上演のオペラ「ドン・カルロ」が、明日午後10時からのNHK教育テレビ芸術劇場で放送されるそうです。
例のごとく、およそ2時間のハイライト放送です。後で全曲放送があるのかどうかは不明です。
関連記事:ヴェルディ「ドン・カルロ」新国立劇場


nice!(1)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

寅さん、ウィーンへ行く [雑談]

NHK-BSで寅さんの映画を全部放送するという企画をやってるようです。寅さんのファンというわけではないのですが、先日なんとなく見ました。丁度、オーストリア大使館による国名カタカナ表記変更願いが話題になっている国の首都、ウィーンが今回の寅さんの旅先。

続きを読む


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

ご当地検定?! [雑談]

奈良まほろばソムリエ検定公式テキストブック―奈良大和路の歴史と文化つい先日、はじめて各地の「ご当地検定」なるものが流行っているらしいのを知りました。左の本は来年1月に始まる「奈良検定」のテキスト、すなわち「奈良まほろばソムリエ検定公式テキストブック—奈良大和路の歴史と文化  奈良商工会議所編集 山と渓谷社(2006/09) 351ページ

続きを読む


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:資格・学び

サバラン [雑談]

近隣ブログのサバラン記事が気になって、かつて私の定番だったサバランのレシピ、崩壊寸前の新聞切り抜きを捜し出しました。私のブログにお料理記事というのは、似合わないというか、反則?なんですが、崩壊する前にここに転記します。なんと30年前の新聞でした。

続きを読む


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

私のミスタイプではありません! [雑談]

黒田恭一:レコードがオペラ普及というか、世界的に広げることにある程度の働きがあったと思いますが、今そのレコードが足かせになっている。というのは、レコードが普及したために、劇場で聴く人たちもレコードで聴いたキャストで聴きたがるというようなことになる。するとカレーライスがあっちこっち飛び回らないといけなくなる。その結果、次のテノールが育つ余地がなくなってしまうというような方向での足かせ、ブレーキということがある。~レコード芸術別冊 オペラのすべて 1980.9.30 

続きを読む


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感