SSブログ

ワーグナー「ワルキューレ」アムステルダム音楽劇場1999年 [オペラ映像]

私にとって衝撃的だったワルキューレ、1980年パトリス・シェロー演出の映像の魅力的なジークリンデだったジャニーヌ・アルトマイヤーがブリュンヒルデとして出演しています。ジークリンデは1988年からのハリー・クプファー演出のバイロイト音楽祭でジークリンデ、新国立劇場の感動的なエレクトラだったナディーヌ・セクンデ。というわけで、手を出してしまいました。

このDVD、外国版ですが、日本語字幕もあります。ニーベルングの指環四部作「ラインの黄金」「ワルキューレ」「ジークフリート」「神々の黄昏」の全て発売予定。

これは、舞台に特徴があります。舞台の真ん中にオーケストラを置き、それを三方取り囲むような湾曲した舞台で演技が行われます。映像で見る限り、ひどくだだっぴろく見えます。オーケストラ団員が視野に入るのがじゃまな感じです。実際に劇場で見る場合、どのように見えるのでしょうか。画面下の方に突き出ている黒い影は観客の頭のようですから、最前列はかぶりつきってところなのでしょうか。映像は俯瞰するような感じが多いようです。歌手がすたすたの動く距離の長さがけっこう気になります。

「...演出は新奇な解釈を加えることなくワーグナーの台本を忠実にたどり、内側にオケを配置した巨大なリングをかたどった装置、アカデミー賞受賞デザイナー石岡瑛子による素晴しい衣装などがワーグナーの魅力を引き立たせています。」との解説.....
石岡瑛子のアカデミー賞は、1992年 - 映画『ドラキュラ』で 衣装デザイン賞を受賞

ということですが、映像で見る限り、装置も衣装も違和感が大きいというか・・ 凝り過ぎというか・・ 大げさというか・・ 中でもブリュンヒルデとワルキューレたちはまるで今繁殖しすぎて公害化しているという「カワウ」みたい。(左は、2幕:テーブルの上に止まって、あるいは、のっかって、話すヴォータン&ブリュンヒルデ)

アルトマイヤーのブリュンヒルデは、なんとなく物足りない感じが否めません。おまけに、当然年齢を重ねている上に美しく見えない扮装をさせられてるものだから、視覚的にも映像で見るにはちょっとつらいものがあります。セクンデはなかなか魅力的ですが、奇妙なだんだら模様のひっつめ髪とだらしな系の衣装のせいもあり、概して美しく見えるというわけにはいきません。ヴォータンも物足りないから、特に3幕後半は盛り上がりに欠けます。

ワルキューレたちは天駆ける馬にまたがる戦の女神たちではなく、なんとなく不吉な黒い鳥のイメージを与えられているようです。やっぱり、この鳥にそっくり..... 

フリッカは妖怪婆のようです。そう言えば、全体的に日本の「劇画」、少年漫画の雰囲気かしら・・・

ワーグナー:ワルキューレ〜ニーベルングの指環
ハルトムート・ヘンヒェン指揮
ネーデルランド・フィルハーモニー管弦楽団
ピエール・オーディ演出

ジークムント:ジョン・キース
ジークリンデ:ナディーヌ・セクンデ
フンディング:クルト・リドル
ブリュンヒルデ:ジャニーヌ・アルトマイヤー
ヴォータン:ヨーン・ブレッヘラー
フリッカ:ラインヒルト・ルンケル

それにしても、ニーベルングの指環のDVD、まるで発売ラッシュ。「シェロー演出、ブーレーズ指揮、バイロイト音楽祭1980年」「レーンホフ演出、サヴァリシュ指揮、ミュンヘン1989年」「シェンク演出、レヴァイン指揮、メトロポリタン歌劇場1989年」「クプファー演出、バレンボイム指揮、バイロイト音楽祭1992年」「四作それぞれ別の演出、ローター・ツァグロゼク指揮、シュトゥットガルト2002年」「クプファー演出、ド・ビリー指揮、バルセロナ2003年」そしてこれ。

そして、まだやっぱりシェロー演出、ブーレーズ指揮、バイロイト音楽祭1980年が最高でございます・・^^;
関連記事:
出会い〜ワルキューレ(1)
オペラの映像 §2 歌手にとっての映像(1)
オペラの映像 §2 歌手にとっての映像(2)


nice!(0)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 8

TARO

こういうDVDが出てたんですか。
女声陣は確かに、なかなか気になるメンバーですね。
ジャニーヌはやっぱりジークリンデの人なのかな?

LD時代にはたしかグラーツだかで収録したリングも出ていましたね。スター歌手がいなかったからもう再発はないでしょうけど。
今後見たいのは、やはりキース・ウォーナーのロンドン・リングでしょうか。必ずしも評判良くはないみたいですが。
ボブ・ウィルソンのリング(恐怖!)とかも、そのうち出てくるかも。
by TARO (2006-05-17 01:53) 

euridice

>LD時代にはたしかグラーツだかで収録したリングも出ていましたね。
そうでした・・・さすがに買わなかった...^^;

>ボブ・ウィルソンのリング(恐怖!)
15時間、あれでやったのかしら????
by euridice (2006-05-17 06:50) 

ヴァラリン

あら!ご覧になられたんですね(^^;
TAROさんと同じく、女性陣が気になるメンバーだったので興味はあったんですが…

>アルトマイヤーのブリュンヒルデ

そうですね。若い時のヤノフスキ盤CDでも頑張ってるのは伝わってくるんですけど、やっぱりジークリンデの方が、彼女の芸風にぴったりと合っているかな、って感じがします。

>ニーベルングの指環のDVD、まるで発売ラッシュ

ここまで来たら、やーっぱり「トンネル・リング」も出して欲しいですよね(^^!

>まだやっぱりシェロー演出、ブーレーズ指揮、バイロイト音楽祭1980年が最高でございます・・^^;

ふふ。それを再確認する為の、新しい映像かも…ですわよ(^^!
by ヴァラリン (2006-05-17 12:39) 

euridice

>「トンネル・リング」も
新演出初演で願いたいわ^^;

>それを再確認
そうですね.... 今回もまたそういうことで^^!
by euridice (2006-05-17 22:46) 

Ginger

はじめまして、Gruenと申します。昨年9月末、このリングをチクルスで見る機会がありました。私はあまりオペラに詳しくありませんが、ブログに少し感想を書いてあります。火を使った演出が見事でした。
by Ginger (2006-05-18 00:08) 

euridice

Gruenさん、いらっしゃいませ。
私も純粋素人の単なる楽しみ、しかも、ほとんど全部が映像、録音での鑑賞です。Gruenさんは、ヨーロッパの劇場でたくさんオペラを見ていらっしゃるのですね。うらやましい限りです。

このワルキューレ、実際に劇場で見れば、相当のスペクタクルだったのではないかと想像します。一幕のフィナーレでもフンディングの館?が炎上してびっくりしました。それに比べると三幕フィナーレの火は、映像的にはお約束の範囲でちょっとがっかりでした。
by euridice (2006-05-18 08:05) 

あやかしのとら

せめて是くらい拘った衣裳はしてくれればまだよかったかも~
その一黒い羽は死者を確保する(啄ばむ鴉)天使(その字の通りに天の使い)と言う事で(例え翼があれば天馬から落ちるというアクシデントが合っても無事でいていられる)
http://hp1.cafesta.com/view_image?param=+xWLXJMD2GANNa80KCZkFh+uhE8gB60K8aW8atq0yH7xALKoHwK1lXl/eI2bPcdy2q4PEipgB7U42Zs9SxtuVFH+a2+BgU0w
その二ボンデージ・ファッションのワルキューレ
http://hp1.cafesta.com/view_image?param=+xWLXJMD2GANNa80KCZkFh+uhE8gB60K8aW8atq0yH7xALKoHwK1lc9/+qOnIG9i2q4PEipgB7UF/FrmcQc+j1H+a2+BgU0w
by あやかしのとら (2006-05-21 07:46) 

euridice

とらさん
リンクの絵のようだったら、文句なしです^^!
by euridice (2006-05-21 08:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1