SSブログ

エヴァ・マルトン [オペラ歌手2]

ワルキューレ1幕のライヴ録音は、ペーター・ホフマンのジークムントに、エヴァ・マルトンのジークリンデ、1985年ニューヨークでのコンサート形式の公演です。

ワーグナー:ワルキューレ一幕 SONY
ズービン・メータ指揮、ニューヨーク・フィルハーモニック

ジークムント :ペーター・ホフマン
ジークリンデ:エヴァ・マルトン
フンディング:マルッティ・タルヴェラ

Lohengrin: Metropolitan Operaエヴァ・マルトン(1943.06.18- ハンガリー)とは、メトロポリタン歌劇場のローエングリンの映像のレーザーディスクで初めて出会いました。ローエングリンはペーター・ホフマン。関連記事
とても体格がいいですが、肥満ではないし、動作も活発、柔軟で美しいです。なんでもバレーボールのハンガリー・ナショナル・チームのメンバーだったということです。

同じメトロポリタン歌劇場の「トゥーランドット」も音楽と動作の調和が心地よくで大好きです。関連記事

スカラ座のアンドレア・シェニエの映像(1985年)もいいです。関連記事

ずっと後、もう数年前ですが、ガラ・コンサートとポーランドの歌劇場の来日公演(トゥーランドット)で実際の舞台を観ることができました。ガラ・コンサートは、ヒルデガルド・ベーレンスの病気キャンセルで、その代りに友情出演ということでした。映像と同じように動きがとても美しくて自然でした。そして、ごく自然にリーダーシップが取れる人だという印象がとても強かったです。もちろん、声も歌もすばらしかったです。

このガラ・コンサート、彼女と同年輩か年上の歌手ばかりというものでした。ちなみに、出演者はヨッヘン・コヴァルスキー、ベルント・ヴァイクル、カラン・アームストロング、アグネス・バルツァ、パータ・ブルチュラーゼ、アンナ・トモワ=シントウ、ギネス・ジョーンズ、ルネ・コロ、エヴァ・マルトン、アレッサンドラ・マーク

エヴァ・マルトンが出演している映像

ワーグナー「タンホイザー」メトロポリタン歌劇場1982年

プッチーニ「トスカ」ヴェローナ1984年

ジョルダーノ「アンドレア・シェニエ」スカラ座1985年

ワーグナー「ローエングリン」メトロポリタン歌劇場1986年

La Gioconda (Dol Dts)ポンキエッリ「ジョコンダ」ウィーン国立歌劇場1986年


プッチーニ「トゥーランドット」メトロポリタン歌劇場1987年


ヴェルディ「トロヴァトーレ」メトロポリタン歌劇場1988年


R.シュトラウス「エレクトラ」ウィーン国立歌劇場1989年


Toscaプッチーニ「トスカ」シドニーオペラ1990年



Die Frau Ohne Schatten (2pc)
R.シュトラウス「影のない女」ザルツブルグ音楽祭1992年


Turandot (Sub)プッチーニ「トゥーランドット」サンフランシスコ1994年


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 10

TARO

マルトンは好きですね。ドラマティック・ソプラノなんだけれども、変にワウワウしないで、スパッと声を出してくれる所が好き。
音程もいいんじゃないかと思います。ずりあげ、ずりさげ無しでピシッとあててくれるし。

彼女のエピソードでなんといっても有名なのは、METにトスカでデビューした時、2幕でスカルピアがトスカを振り払った腕が、彼女の顎にあたって顎が外れてしまったという話ですよね。
なんとマルトンは顎をはずした状態で「歌に生き、恋に生き」を歌いきったという。

でもこの人のデビューが、コロラトゥーラの難役「金鶏」のシェマハの女王だっていうのだけは、どうしても信じられない・・・
by TARO (2005-12-10 19:46) 

keyaki

>2幕でスカルピアがトスカを振り払った腕
ポンスでしたっけ、スカルピアは。
でもこれって逆さま、トスカがスカルピアを振り払うのでは?

記憶が曖昧ですが、ライモンディのインタビューで、マルトンと共演した時に、彼女に対してかなりのブーイングがあって、その後、彼女が泣いているとレストランのオーナーが知らせて来たので、「泣く事はない、トスカとか、エレクトラとかにレパートリーを変えればいいだけなんだから・・・」と慰めたというようなことを言ってましたよ。
by keyaki (2005-12-10 20:57) 

euridice

マルトンには、私もはまってましたし、また見直してもやっぱりいいですね。なんというか飽きない・・^^!

>顎が外れてしまった
この事件、暴露本、邦訳も出て、有名度が拡大したでしょうね^^;
それにしても「凄い根性」〜〜さすが、バレーボール選手!
加害者転じて被害者の気分だったのは、ポンスですね^^;

もうひとつ、投げられた花束を、片手にひとつずつ受け止めたって・・ サンフランシスコのトゥーランドットの時らしいんですけど、私のテレビ録画、その前でまき戻ってて、見られなくて残念です。

>記憶が曖昧ですが、
へ〜〜 何の役だったのかしら?
by euridice (2005-12-11 00:10) 

keyaki

>へ〜〜 何の役だったのかしら?
ドンナ・アンナだそうです。
『すばらしい声のドンナ・アンナだったが、技巧的な速いパッセージ(トリルのようなものかしら)があまりうまくいかなくてやじられた』そうです。モナコの公演だそうですから、多分レンネルトの演出ではないかと思いますが、いつ頃かははっきりしません。おそらく1970年代だとおもいますが。
このインタビューではじめて、ライモンディがエヴァ・マルトンと共演したことがあるのを知りました。
by keyaki (2005-12-11 03:36) 

助六

83年にヴィーンでシャーイ指揮「アンドレア・シェニエ」でカレラスと共演したのを聴いたのが最初でした。個人的には、今ひとつ声も迫力不足でイタリア物にはちょっと音色がモノトーン過ぎた印象を受けました。92年に演奏会形式「指環」のブリュンヒルデを聴きましたが、これは中々立派で、私が聴いた「指環」全曲のブリュンヒルデでは、音符をきちんと音にしている達成度では最右翼だったかも知れません。90年位にパリでオケ伴リサイタルを聴きましたが、声が引っ掛かりブーを喰らっていたのを憶えています。鍛えられたのか、ブーを掛けた客に向けて手を横に振るジェスチャーをしたりしてましたが。
by 助六 (2005-12-14 07:41) 

ASUKA

はじめまして。ASUKAと申します。
こちらのページの最上部に載っております、
「ワルキューレ一幕」を入手したく、
いろいろと調べたのですが、
どうしても見つかりません。
どなたか、購入手段、店舗の場所、サイト等をご存知の方、
また、中古をお譲りいただける方いらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
by ASUKA (2007-06-12 10:29) 

euridice

ASUKAさん、はじめまして。
もう長い間、見かけませんね。向こうのものは、それでも当分ドイツ・アマゾンなどで入手できたのですが・・ もう実行済みかと思いますが、オークションも思いがけないものがいきなり出たりしますから、要チェックです。

好奇心ですが、どの辺が目的でお求めなんでしょうか^^?
by euridice (2007-06-13 07:30) 

ASUKA

> euridiceさん
お返事ありがとうございます。
ドイツのアマゾンでも探してみたのですが、
もう一度探してみます。
なるほど。オークションですか。
Yahooオークションでしょうか?
よくチェックした方が良いオークションがあれば、
よろしければ教えてください。
ちなみに、エヴァマルトンのファンなので、
探しています。
by ASUKA (2007-06-13 16:10) 

euridice

ASUKAさん
>エヴァマルトンのファン
エヴァ・マルトン、私も大好きです。
最近のとんでも?!演出のローエングリンのオルトルートも、
素敵ですね!

さて、この録音ですが、
検索したら、まずフランス・アマゾンのマーケットプレイスがヒット。
というわけで、念のため日本アマゾンで検索したら、ありました。

どちらもマーケットプレイスですし、画像なしだし、タルヴェラの綴りは間違ってるし、多少不安感はありますが、まず間違いなさそうです。まあ、注文は。いわゆる自己責任、リスク承知で...ということです。
http://www.amazon.co.jp/Wagner-Die-Walk%C3%BCre-Act-I/dp/B00000262F/ref=sr_1_1/503-1796521-0970305?ie=UTF8&s=classical&qid=1181724052&sr=8-1

ヤフーオークションには目下出品されていませんが、
たんねんに検索すれば、ネット上で手に入るのではないかと思います。
by euridice (2007-06-14 07:44) 

ASUKA

>euridice さん
情報、ありがとうございます!
さっそく見てみます!
by ASUKA (2007-07-03 11:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0