SSブログ

トロヴァトーレ [映画]

ベルナルド・ベルトルッチ監督の「ルナ」という映画に、このオペラの一場面が出てきます。ヒロインが恋人を取り違える場面です。
この映画、あんまりおもしろいとおもわなかったのですけど、この場面が大いに気にいって音源に使われたという全曲録音のCD(ジッパーズ 指揮/ローマ歌劇場管弦楽団1964/EMI)を買いました。このオペラ、聴くだけで十分楽しめます。それでも、後で映像もいろいろ見ました。「大芝居」の趣きの強いメト版(パヴァロッティ、マルトン、ミルンズ、ザージック)が一番好きです。
同じ監督の「暗殺のオペラ」でも、このオペラが出てきます。動物園かどこかから逃げ出したライオンを殺して料理して食べたという挿話のところで、ヒロインが捕われた恋人の元にしのんで行く場面で、きこえてくる合唱、ミゼレレが鳴ります。 

P.ホフマンとマンリーコ
例によって、P.ホフマンの伝記から。
「今度は『トロヴァトーレ』のマンリーコを求めていたレーゲンスブルクに行った。私は典型的なイタリアンテノールではないから、彼らは私を一体どうしたらいいのかわからなかった。次は、オテロを求めていたウルムへ行った。ウルムは、私を欲しがっていた。一体どうやったら新米にこんな役がうってつけだと思えるのだろうか。(略)そうこうするうちにレーゲンスブルクが再度連絡を寄越した。マンリーコ一回につき900マルクで、十九回の上演を保証するという。そのころはすぐにもギャラが欲しかった。しかし、マンリーコ役、ストレッタ、アリア、その上、たくさんの上演回数、これらをこなそうとしたところで、そのころの私は、最終リハーサル(ゲネプロ)までさえも持たないこと間違いなしということはわかっていた。私が断ったとき、エージェントはご機嫌ななめだった。」
「『トロヴァトーレ』のマンリーコは、イタリア語が十分でなかった。」


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 6

YUKI

映画の中でオペラの1シーンが挿入されるケースって観ていて面白いです。
リチャード・ギア&ジュリア・ロバーツの共演の「プリティー・ウーマン」でも「椿姫」のワンシーンが挿入されていましたねぇ(^o^)

ベルトリッチ監督って確か「ラスト・エンペラー」もそうでしたよねぇ。
イタリアの名監督の1人ですよねぇ(^o^)
by YUKI (2005-02-22 15:15) 

Esclarmonde

「ルナ」懐かしい.
近親相姦ものの危ない内容でした.
アリダ・ヴァリが出てましたね.
ジル・クレイバーグが歌手に見えなくて(#゚Д゚)ゴルァ!!でしたが,典型的なベルトルッチ作品でした.彼女最近見かけませんね.
by Esclarmonde (2005-02-22 20:55) 

euridice

>「ラスト・エンペラー」
けっこうはまってしまった映画のひとつでした。

>リチャード・ギア
映画館の予告編で Shall We Dance? がハリウッドでリメイクされたとかでちょっとびっくり。主演がこの人でした。思い出しついでに。黒澤明の「夢」に出たことあるでしょ。そのために日本語、勉強したんですね。一日だけ。ニューヨークのジャパンセンター(だったかな?)の日本人教師が自宅まで行ったんだけど、一回でギブアップだったそうです。台詞は読めばいいからいい!って・・・

>歌手に見えなくて
確かに、違和感ありました=`ε´=) なんでだろうって思ってましたけど、私じゃなくてもそう思う人、いらっしゃるんですねぇ・・・アリダ・ヴァリは印象的だったけど、男優も、なんだか冴えなかったような・・・ 記憶薄いんですけどね。あの舞台場面しか覚えてないなんて〜〜
by euridice (2005-02-22 21:23) 

TARO

「ルナ」ラストは仮面舞踏会でしたね。
ジル・クレイバーグの吹き替えは当然、既存のレコードを使ってたわけですが、全部違うソプラノなので凄い違和感。
特に中間にカラスの声が出てきてたでしょう?あれが目立つので・・・
そっちに(#゚Д゚)ゴルァ!!でしたね。

リチャード・ギアは「八月の狂詩曲(ラプソディ)」ですね。
by TARO (2005-02-23 01:28) 

ふくろう

Shall we Dance?はもうDVDになっています。
日本のシチュエーションでは受け入れにくいので、
変えてあるそうですよ。
「早く借りて来てくれ」とヴォータンが催促しています(^^;
by ふくろう (2005-02-23 01:56) 

euridice

>「八月の狂詩曲(ラプソディ)」
あら、そうでしたか? 「乱」までしか見てないんですーー;その日本語の先生の話なんですけど、いい加減なものだわ・・・^^ 授業料の小切手(サイン入り!)見せられました。換金しないで記念にとっておく!なんて言ってました。

>もうDVDに
へぇー、日本のはならないのにね。
by euridice (2005-02-23 08:07) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0