SSブログ

新国カルメン テレビ放送 [オペラ映像]

昨年12月の新国立劇場「カルメン」の放送がNHK教育でありました。およそ2時間に短縮したハイライト放送です。テレビだと劇場でははっきり見えなかったものが見えたり、気がつかなかったことに気がついたりと、新たな発見がありますが、むしろアラが浮き上がってくる傾向は否めないようです。

舞台奥の大きなマメ科と思われる花木には、確かに赤い花が咲いていました。種類によって鮮黄色、濃い黄色のほか、赤、白などのマメ科らしい花をつけるというカシアという木なのでしょうか。カルメンがホセに投げた花。ピンクの花だと思っていたのですが、黄色でした。日によって違う花を使ったのか、照明の影響か。黄色の花は生花のように感じましたが、劇場で見たピンクの花は造花のような気がしました。収録日が6日と9日だそうです。私は6日に行きました。 keyakiのメモ、メモ...によるとカルメンが投げる花は『白または黄色い野生のカシア』だということです。

この放送は、いわゆる地デジで見ました。地デジ効果もあるのでしょう。化粧の乗り具合まであらわに映し出して、げっそり。それでも合唱団の女性たちは若くて魅力的な人が増えました。ホセの向かって左頬のイボが異様に目立ちますね・・ 向かって右向きで映してね・・ミカエラも劇場で見たときのほうが、そして、この舞台写真のほうがはるかに可愛くてそれらしい・・ 地デジ映像はちょっと耐えられない感じ。超鮮明映像に悩む女性アナウンサーなんて報道もあります。そうでしょ、そうでしょと大いに納得してしまいました。さて、カルメン登場。化粧が濃いわ・・ やはり少々不自然な感じがします。

歌も間延び感が一段と増しました。まずハバネラ、こ〜〜んなに長かったっけ〜〜 けっこう単調、つまり一本調子・・と思っているうちに寝てしまったようで、目が覚めたら、なんと闘牛士の歌が始まっていました。終わってたんじゃなくてよかった。あれっ?!左頬に気になる部分が〜〜〜これもかなり濃いなぁ・・の化粧の下に・・どうもけっこうな傷じゃない??・・闘牛士にケガはつきものってことかな? だとしたら、化粧の下は変じゃない? エスカミーリョ役のバス君、顔に大けがの体験ありなのか、顔写真でも明らかなように右の眉毛、欠けているし・・ 化粧の乗りがわるくてヒビが入ったなんてことはないわよねぇ・・とかなんとか、低次元な好奇心を刺激されました。去っていく闘牛士・・の後、また居眠りモード、目が覚めたら、今度はエスカミーリョがカルメンに歌いかけている場面でした。フィナーレ、死んだカルメンを上から見下ろすエスカミーリョの場もあるかなぁとか思っているうちに、また眠りに引込まれて、気がついたら終わってました。

録画したし、いいやぁ〜〜と思っていたらとんだ間違い。なぜかHDに不具合が起こっていて録画は再生もメディアへのコピーも不能。結局HDを初期化する羽目になってしまい、泣きっ面に蜂。やれやれのカルメンハイライト放送でした。


nice!(2)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 10

ななこ

ハイライトの録画見ました。
カルメンが美しいだけでドラマとしてちっとも面白くないと思いました。

イボがあろうと化粧のノリが悪かろうとその歌手の価値がそのためにどうのと言うことはないと思いたいのですが、オペラは夢を与えてくれるものである以上その歌手を役柄に合った最高の姿で写して欲しいです。

ある俳優さんが決まった角度からしか写真を撮らせなかったとか聞いたことがありますが、オペラ歌手だって今の時代少しそういうことにこだわったらいいのにと思います。

カルメンがホセに投げる花のことを気にしたことがなかったのですが、野生種のカシアなんですね。
euridiceさんのこちらの写真で「アンデスの乙女」かと思いましたが、ちょっと調べたら似た品種みたいですね。

演出家はあまりそのことにこだわりがないのか様々ですよね?
真っ赤なバラだったりもします(^^

ロージーの映画ではカシア(らしい?)の枝が茂ってる映像なのにカルメンが摘み取る花は八重咲きの割と大輪の白い花です。
どう見てもカシアではないような・・・
私の記憶の中でそういう意味で一番写実的なのはクライバー&ウィーンの舞台映像かなと思います。
いかにも白花カシアという感じで・・・
by ななこ (2008-02-17 23:11) 

keyaki

舞台奥中央の大きな木の花を投げたんじゃないってことですね。

顔に傷ですか、それは男らしいじゃないですか。へたに隠さないほうがいいんじゃないのかしら。
私も地上波もデジタルでしか見ませんし、大画面のテレビですので、顔のアップなんかそれは鮮明で歯が1.5センチくらいあって、強烈ですわ。

>アラが浮き上がってくる傾向
アラ、アラ、ですね。(笑
by keyaki (2008-02-18 02:11) 

euridice

ななこさん
>真っ赤なバラ
オペラを見るまでは、カルメンには赤いバラかと思ってました。
高校時代、運動会で仮装行列というのを必ずやってましたが、
赤いバラをくわえた黒いドレスのカルメンが十八番の同級生がいて、
それがかっこよかった!^^+
by euridice (2008-02-18 06:23) 

euridice

keyakiさん
>歯が1.5センチ
一瞬何のことかと・・ 
画面サイズは歯の大きさで!って強烈かも・・^^;;;
歯のお手入れもおこたれませんね・・
by euridice (2008-02-18 06:28) 

Cecilia

見ました~!
それもかなり期待して。
・・・ですが、おっしゃるとおりアラが目立ちすぎて、入っていけませんでした。
カルメンは一緒に見ていた長女も「ケバい。」と言っていました。
あの中では一番はまっていたようには思いました。
ミカエラは今まで聴いた中では声が太く感じましたし、目の動きが気になってしまいました。
ホセは世慣れたおじさんみたいな感じがしました。

花に関しては今まで見ていたのと違うので私も気になりました。
by Cecilia (2008-02-18 09:18) 

euridice

Ceciliaさん
鮮明すぎる画質も考えものですね・・
新しい映像を見るとげっそりすることが少なくないです。

繰り返し視聴に耐えられる映像は多くないと思いますし・・。
>声が太く感じました
大村さんは、蝶々夫人、次にエリザベッタ@ドン・カルロが
気に入りましたが、ミカエラは私も同じように感じました。
映像でアップになるとますますよくないです。
ドン・カルロは放送がありましたが、イメージが壊れそうで、
まだちゃんと見ていません・・ 思いきって見てみようかしら^^; 
一番良いと感じた蝶々夫人は放送されてないのが残念です。

化粧ですが、映像鮮明のせいだけでなく、良い化粧ではなかった
のではないかと・・・^^??
by euridice (2008-02-18 19:30) 

まあやっぱり舞台での見え方を基本に作られているので、ここまで画質があがるときついのは事実ですよねえ。
by (2008-02-19 22:43) 

euridice

gonさん
>舞台での見え方を基本に作られている
舞台物を映像にするときは、やはりこの辺も考えてもらいたいですね・・。
by euridice (2008-02-20 08:24) 

サンフランシスコ人

「およそ2時間に短縮したハイライト放送です。」

アメリカでは、オペラの短縮放送はやらないです。
by サンフランシスコ人 (2008-03-10 04:43) 

euridice

>アメリカでは、オペラの短縮放送はやらない
そうですか。
2時間では、紹介番組でもないですしね・・全曲放送を後でやるわけですから、30分ぐらいで、きちんとした紹介番組をもっといろいろやってほしいです。
by euridice (2008-03-10 06:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0