SSブログ

逢びき [映画]

Brief Encounter (1945) 白黒
デヴィッド・リーン監督
全編を通してラフマニノフのピアノ協奏曲2番が鳴っています。この曲、とても好きです。聴けば必ず引き込まれます・・

いわゆる不倫物。ヒロインは、からっと爽やかな女性で、非常に自立的だけど、人並みに良識的。週に一度はひとりで出かけるという楽しみを持っている。家庭はメイドもいて裕福そう。駅で偶然出会った医者、当然既婚、と恋におちる。この医者、どこかで見たような・・と思いつつ、出演者を確認するまでわかりませんでした。ヴィスコンティ監督「ルートヴィヒ」のワーグナー、この映画と同じ監督の「ライアンの娘」の神父だったトレヴァー・ハワードでした・・ 

日本映画も同じように感じますけど、古い映画って、見始めは台詞回しに違和感があります。それと、女性の化粧がやたら濃いのも気になりました・・ でも、進むうちに慣れて、次第に引き込まれました。音楽がラフマニノフのピアノ協奏曲2番というのもあまりにも・・とも思いますけど、なかなか合ってます。ヒロインの旦那の最後の台詞、くさいと言えばくさいんですけど、素直に泣けてしまいました。
You've been a long way away. Thank you for coming back to me. だったっけ・・字幕は「遠くを旅してきたんだね。よく帰ってきくれた」

恋におちてこの映画、後に二度もリメイクされているそうです。そのひとつ、ロバート・デ・ニーロとメリル・ストリープの「恋におちて」1985年は見ましたが、ほとんど覚えてません。


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 3

コメント 7

なつ

だいぶ前でテレビでしたが、この映画見ました。
この奥さん、週に一回買い物に行くついでに映画を見るのを習慣にしてたんでしたっけ。
医師が自分の仕事について喋っている最中に、彼女が恋に落ちた自分に気づくシーンが好きでした。
デ・ニーロとストリープのリメーク版も見ましたが、「気品」という点で、オリジナルにはるかに劣ると思いました。

ラフマニノフが使われていることとか知らないで見てたので、もう一度見てみたいと思います。
by なつ (2007-11-25 23:34) 

あるべりっひ

リメイク版は見ていませんが、オリジナルは何度か名画館で見ました。私がまだまだ若い頃ですが・・・。
慕情とかカサブランカとかも好きです。今は、DVDで簡単に名画を見られるようになり幸せですが、逆にいつでも見られると思うと、見る真剣さにかけるようです。私はやはり映画は、劇場で見るのが好きです。
ラフマニノフのピアノ協奏曲2番は、何とも言えぬ哀愁おびたメロディーがたまりません。好きです。もう1作この曲を使った作品があったような気がしましたが・・・。たしか『7年目の浮気』。
by あるべりっひ (2007-11-26 01:02) 

euridice

なつさん
>週に一回買い物に行くついでに映画を見る
そうです・・ 
週一、ひとりで映画ってのはけっこうすごいですね〜〜^^;;

あるべりっひさん
名画座って懐かしいですね。私はそれほど行ったことはないですけど・・
夜ごとに毛布持参で通ってた人もいました。

>『7年目の浮気』
地下鉄の通気口に立ったマリリン・モンローの
白いスカートがふわりと浮き上がるシーンの・・ですね。
by euridice (2007-11-26 07:26) 

keyaki

これはテレビで見ていますが、いろんなものとごちゃ混ぜになっていて、はっきりとは覚えてませんね。「恋に落ちて」がこれのリメイクだったとは知りませんでした。

>逢い引き
今は死語ですよね。ひき肉の「あいびき」はどうなのかしら?

>「恋に落ちて」
はよく覚えてます。映画館でもテレビでも見ましたから。
1985年だったんですか。

なつさんがおっしゃるように
>「気品」という点で、オリジナルにはるかに劣る

これが大ヒットした理由の一つでしょうね。私たちにも起こりそうな、とても親近感のある設定ですものね。デ・ニーロは建築家でしたよね。実際にはどうなのかは知りませんが、フリーセックス(これも死語)とかが、当たり前みたいになってきた時代だったので、こういう関係がとても新鮮だったのかもしれませんね。

ちなみに、映画館では、ハリソン・フォードの「刑事ジョン・ブック 目撃者」と2本立てでした。この頃は、2本立て映画をよく見たものです。満員だったので、後で立って見ましたよ。若かったんですね....
by keyaki (2007-11-26 10:15) 

やっぱりラフマニノフのあの旋律、ぐっとひきつけるものがありますよね。。。
by (2007-11-26 22:06) 

ななこ

>ヒロインの旦那の最後の台詞
揺れる奥さんのことを全て理解してじっと見守ってた寡黙なだんな様でしたよね?
私も涙が止まらなかった記憶があります。
たしか妹には「何で泣けるの?」って言われてショック受けた記憶もあります^^
こういうことははまるツボが人それぞれということを痛感したものです。

ラフP2でしたか?!
(覚えていません・・・;;)
泣けるはずですね。

>女性の化粧がやたら濃い
口紅が濃くてくっきり・・・今の時代では流行りませんね。

リメイクされるものは概ねオリジナルには及ばずです。
by ななこ (2007-11-26 23:16) 

euridice

keyakiさん
>あいびき
ひき肉と同じ音じゃ、あまりにも・・かも^^;;
原題ともちょっとずれてるような気がしますが、
どうなのでしょう?

今は「みっかい」とでも言うのかしら・・でも
これは政治家なんかも得意そうだし・・

ことばと言えば、「不倫」というのが
愛情関係に普通に使われるようになった
のはいつごろでしたっけ?

gonさん
>ラフマニノフのあの旋律
「十大、人の心を奪う旋律」には入るんじゃないでしょうか。

ななこさん
>はまるツボ
時と状況によっても違いますね・・

>リメイク
このごろはテレビドラマもリメイク流行みたいです。
でも、たとえば「恋におちて」など、わざわざリメイクって言う
必要もないと思いますけどね・・
by euridice (2007-11-27 08:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0