SSブログ

エレクトラ [オペラ]

R.シュトラウス作曲のオペラ「エレクトラ」、昨年秋に新国立劇場でこのオペラをはじめて実際に観て、それまで映像や録音での消化不良の落ち着かない感じが大いに解消し、満足感を味わいました。参照

いつも楽しみに読んでいるこちらのblogの、このオペラについての連載評論、とても興味深く、共感しました。映像のエレクトラに違和感を感じていた最大理由が、オレストにあるというか、エレクトラとオレストの関係にあると思っていたのですが、それをことばで的確に表現してくださったような気がします。(解釈がずれていたらごめんなさい・・です)東京オペラの森の公演観劇感想

映像
1)指揮:ベーム/演出:ゲッツ・フリードリヒ ウイーン・フィル1974 映画 LD
erektra.jpg
 若い娘のこれほどの復讐心、怨念、息苦しくなるほどです。映像の冒頭、激しく、冷たそうに降り続く 雨も、そこで行われた罪を洗い流せないようです。このオペラを映像で鑑賞するなら、やはりゲッツ・ フリードリヒ演出のこれでしょう。演奏もすばらしいです。(フィッシャー・ディスカウ=オレストの 登場にはちょっと笑っちゃいましたけど・・・目に唐突で・・・)

 新国立劇場の公演に行きました。映像ではとらえきれていなかった部分が氷解したという感じです。はじめて感情移入できたというか・・・ おおげさに言えば、エレクトラの心が、ちょっとかもしれないけど、見えたというか、わかったというか・・・ エレクトラ役のナディーヌ・セクンデに惚れました。(2004年11月17日記) 

 この公演はこのオペラへの関心を深めてくれました。映画版、久しぶりに見ました。好きなオペラのひとつになったみたいです。(2004.11.21記)

東京のオペラの森公演に行ってしまいました。一言でいえば、美しさが全く感じられませんでした。新国立劇場での昨秋の公演との違いはこれだと思います。(2005.3.24記)

video791.jpg2)アバド指揮 ハリー・クプファー演出 ウィーン国立歌劇場1989  TV
エレクトラ:エヴァ・マルトン、クリソテミス:シェリル・ステューダ、母、クリテムネストラ・ブリギッテ・ファースベンダー、オレスト:フランツ・グルントヘーパー

暗くてほとんど何も見えなかったような気がしますが、ファースベンダー母王妃のグロテスクとステューダ妹のコロコロとした可愛らしさが記憶に残っています。

ほんとはもう一度新国立劇場に出かけたかったのですが、なかなかそうもいかなくて、きょうは久しぶりにこの映像を見ました。やっぱり舞台が暗すぎて見えにくいです。演出意図がわからないのがけっこうもどかしいです。全体的に今回の新国立劇場の公演がはるかによかったと再確認しました。特に舞台がすっきりと美しく、物語がよくわかる演出、例えば、アガメムノ殺害の凶器である斧、アガメムノンを象徴するマント?などの小道具の意味がよくわかります。衣装、メイク、中でもエレクトラのものが、実によく似合って、簡素で美しいと思いました。歌手も新国上演の方がすばらしかった!!マルトンは汚れ役はあまり似合わないと思います。影のない女の染物師の妻もいいと思えなかったし。シュトラウスが似合わないのかしら。(2004.11.23記)

3)レヴァイン指揮 メトロポリタン歌劇場1980  LD
エレクトラ:ビルギット・ニルソン、クリソテミス:レオニー・リザネク、母、クリテムネストラ:ミニョン・ダン、オレスト:ドナルド・マッキンタイヤー
オレスト登場に唖然・・・やっぱり若い男に登場してもらいたいものです・・・誰一人若くは見えない映像ですけど。ギリシャ悲劇のオレステスをイメージしたら、裏切られます。

4)シャルル・デュトワ指揮 NHK交響楽団 2003 TV N響アワー、後半のみの放送
エレクトラ:エリザベス・コネル、クリソテミス:エファ・マリア・ウェストブルック、オレスト:デーヴィッド・ビットマン・ジェニングス、エギスト:ジークフリート・イェルザレム
後半だけ放送するというのはどういう神経か。しかもはじめに有害無益なおしゃべりが続く。ヒロインの体型と容姿は置いておいても、演奏会形式とはいえ、歌手の出入りや動きの統一感のなさ、めりはりのなさ、映像の作り方、すべて美意識が欠如している感じ。
エレクトラ役のソプラノはバイロイト1982年のローエングリンでオルトルート役でした。あの映像は、ヒロインのエルザも美しかったけど、オルトルートも、エルザのとは対照的な美しさがありました。あの後、ソプラノに転向したということで、オランダ人のゼンタ役でも来日していますが、その時はすでに超肥満でした。オペラ歌手の尋常ならざる肥満は、やっぱり一種の職業病なのかもしれません。あのローエングリンでエルザだったアームストロング、2003年上野でのガラコンサート、昨秋の新国エレクトラで見ました。彼女は今も普通の体型を保ってます・・・

nice!(0)  コメント(12)  トラックバック(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 12

TARO

トラックバックありがとうございます。
こちらからも逆TBさせていただきました。

オレストは歌う分量は少ないですが、やはり鍵だと思うんです。新国立劇場の「エレクトラ」については、他にも出会いのシーンの演奏について近親相姦を連想させるというような評を読んだ記憶があります。パスしちゃったんですが、行けば良かったかも。
ナディーヌ・セクンデがいつのまにかエレクトラ役を歌うようになったり、カラン・アームストロングがメゾ・ソプラノの役を歌ったりというのが驚きです。
by TARO (2005-03-16 12:58) 

euridice

こちらこそ、ありがとうございます。
>パスしちゃったんです
そうですか。それは残念でした。ぜひTAROさんにも観てきただきたかったものです。
>ナディーヌ・セクンデ
視覚的にも似合って、演技も巧いし、エレクトラはセクンデ!です^^
>アームストロング
はやっぱりあの映像のエルザがいい^^;・・です
by euridice (2005-03-16 13:57) 

佐々木真樹

はじめまして。数日前,オペラ関係の検索で,飛んできました。
以来,エクスプローラーのお気に入りに登録して,ちょくちょくお邪魔しています。ソネットのブログは初めて読みます。今後ともよろしくお願いします。
by 佐々木真樹 (2005-03-16 20:50) 

Esclarmonde

今週末「東京オペラの森」でエレクトラを見る予定です.
一昨年のデュトワ指揮,N響演奏会形式が素晴らしい舞台でした.
昨年の新国も楽しめました.
オペラの森の評判,小澤の指揮には??でも歌手と
演出は(・∀・)!みたいなので,楽しみです.
チケット売れてないみたいですから,お時間があればご覧になって
みてはいかがでしょう.
by Esclarmonde (2005-03-16 21:24) 

euridice

>佐々木さん、はじめまして。こちらこそよろしく。
勝手なことを書いてますけど、コメントも気軽に、気楽に、どうぞ^^!

>Esclarmondeさん
〜〜また、気持ちが動いちゃいます・・・
ぜひ感想、きかせてください。楽しみにしてます。
by euridice (2005-03-16 22:00) 

euridice

>一昨年のデュトワ指揮,N響演奏会形式
テレビ放送録画した記憶が・・と、やっと見つけました。だらだらくだらないおしゃべりがやっと終わったと思ったら、な、なんと後半をお聴きくださいときました<|( ̄0 ̄)o>  途中からじゃいくらいい演奏もだいなしというわけで、注目はエリザベス・コネルさん。オランダ人のときも相当だったけど、ちょっとちょっと・・・だわ。やっぱり職業病の一種というべきなのかしらねえ〜〜〜?!
by euridice (2005-03-17 21:14) 

サンフランシスコ人

ナガノ指揮シンガポール響演奏会形式のエレクトラ

http://online.wsj.com/article/SB123188733526178871.html

by サンフランシスコ人 (2009-01-15 06:18) 

euridice

サンフランシスコ人さん
ありがとうございます。
ミュンヘン2月へ向けての練習公演なんですね・・
ジャニス・ベアード(エレクトラ)は
新国のサロメ(2002年5月)で見ました。
by euridice (2009-01-15 07:31) 

サンフランシスコ人

シンガポール航空でサンフランシスコからシンガポールまで22時間かかります。
by サンフランシスコ人 (2009-01-15 08:29) 

euridice

>22時間
わぁ〜遠いですね!
指揮者も歌手も大変・・

by euridice (2009-01-15 08:57) 

keyaki

>シンガポール航空でサンフランシスコからシンガポールまで22時間
そうなんですか......遠いんですね。
昔は、日本からヨーロッパに行くのも南回りが普通でしたから、20時間以上かかってましたけど.....これでは、歌手を集めるのも大変だったでしょうね。
だから、キャストが決まったのも12月に入ってからだったし、オレストがバリトンじゃなくて、バスになっちゃったんですね。いえね、ここ界隈ではご存知の方もいらっしゃるバスのヴィノグラドフだったんで、この公演のことは小耳にはさんでましたが、なんでバスが歌うのか....と変に思ってたんです。ヴィノグラドフは、12月と1月は、お仕事ゼロ月間で暇してたとはいえ、交通費とかホテル代考えると....オペラ歌手もいろいろ大変な人もいるんですね。

ちなみに、もちろんミュンヘンの公演のオレストは、バリバリのバリトンです。
http://www.bayerische.staatsoper.de/889-ZG9tPWRvbTEmaWQ9MzUmbD1kZSZ0ZXJtaW49-~spielplan~oper~veranstaltungen~vorstellung.html
by keyaki (2009-01-15 10:38) 

euridice

ミュンヘンは有名歌手をそろえてますね。
by euridice (2009-01-15 22:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 2