SSブログ

ローエングリン ゲッツ・フリードリヒ演出 [オペラ]

2004年11月24日(水)

1979年から1982年まで毎夏、バイロイト音楽祭で上演されたゲッツ・フリードリヒ演出の「ローエングリン」

1982年にはテレビ放送用に録画されたということで、日本語字幕入り国内版が、ビデオ、レーザーディスクで発売されていました。(現在のところ店頭にはビデオしかないですね〜、DVD、どうして出ないのかしら)

ローエングリン役はペーター・ホフマンです。美しすぎて?!物議を醸していたようです!?

なんとも魅力的なローエングリン
 「ああ、このローエングリンはなんてすばらしいの!」夏らしいビキニ姿の、まさに絵のように可愛いバイロイトの美少女、ゲルティーは熱をあげた。彼女はため息まじりに言った。「いつかローエングリンのチケットが手に入るのなら、そのためなら、私、何をするかわからない!」そのために、彼女はアイシャドーで魅力強化を図った。尤も、そのようにしてうっとりと見つめられたチケット提供者予備軍の男は、そのあとで、ゲルティーをそれほどまでに、ぼうっとさせているのは、そもそもリヒャルト・ワーグナーのオペラではなく、聖杯騎士のユニフォームの中にいる歌手なのだということを、知る羽目になっただろう。そして、この歌手はローエングリンではなくペーターと呼ばれ、30歳未満だろうが70歳以上だろうが、全バイロイト女性のあこがれの的だ。「絵のように素敵な男性だわ。本物の金髪の自然な巻き毛、その上、声ときたら、完璧に心にしみるわ!」こうつぶやくのはゲルティーだけではない。このペーターは、白鳥を、正確に言うならば、むしろ、光りに照らしだされたナーゲルブレットを、操縦するだけでなく、種々雑多な娯楽雑誌から知ることができるように、あとまだ、オートバイも運転する(どんなのだろうがいいにきまってる!)なんてことが、さらに付け加わる。まったく、これ以上、すごいことなんてないじゃないか。こうなると、着古して型くずれしたコールテンの背広を来て、洗車してない車に乗った、半分禿げ頭で、カラスみたいな声でドイツ国歌のうんと高い音のところだけ出しているみたいな声の男は、ゲルティーのような女性にかかれば、絶望的に不利な状況に陥るわけだ。
 ゲルティーは更に言った。「エルザって、ばかみたい。名前を質問したら、彼が不機嫌になるということ、彼女は充分知っていることなのに。私だったら、もし私がそんな男を捕まえるなんてことがあったとしたら、ぜったい逃がしたりしないわ! 舌を噛みちぎったほうがましよ」どうやら彼女は相当取り乱しており、もはやローエングリンとペーターを区別することができないらしい。事実、他のバイロイトの熱狂的女性ファンたちも、ペーター・ローエングリンだったら、むしろ舌を噛み切ったほうがましだと断言している。こういう自ら身体部分を切断した者と結婚させられたローエングリンは、舌足らずにささやく奥方を持つことになるわけで、奥方が「お名前をおちえてください」と言うたびに、笑わずいはいられないところだろう。だって、彼女は遅かれ早かれ質問することになるということには変わりないのだから。もっとも、妻が探りをいれてきたら、(舌足らずに)「チーフムント」とでも「チーフフリート」とでも、さっさと名乗ることこそが、楽しい結婚生活を長続きさせる、ゆるがぬ基礎だったのだろうが。
 我らが女性たちがこんなにも具体的かつ絶対的に聖杯の尊厳を傷つける形で、ローエングリンに関わるのは、ひとつには、死にかけているエルザとのなんともひたすら心を引きちぎるような毎回の別れのあとは、人跡未踏のモンサルバートは存在しないはずだから、バイロイト近辺を陽気に生き生きと駆け回っている、この金髪巻き毛の吟遊詩人、ペーターの責任、ひとつには、ひとえにあの憎っくきリヒャルトのせいだ。彼が男声合唱にまったく毎度とんでもなく延々と歌わせるものだから、観客はあれこれと考えはじめ、そのせいで、ローエングリンにふさわしくないとんでもない考えを思いつくのだ。(バイロイト1979年 北バイエルン・クリーア 音楽評論家 エーリッヒ・ラップルによる辛口寸評集から「8月の部」を引用)


loriot.jpg

ペーター・ホフマンへ 1979年4月28日 ロリオから

ワーグナー・ファン、ロリオからペーター・ホフマンに贈られたジークムントの風刺画「だれのかまどだろうが、ここで休息せざるを得ない」 ペーター・ホフマン伝記1983年発行より

さて、発売された映像ですが、ローエングリンのかちっとした髪形に違和感を覚えるという人が、私を含めて相当?!いらっしゃるらしい^^;です。この写真ですが、映像とちょっと違うような気がしません?気のせいかしら?? music gallery「バイロイト音楽祭 II」 音楽之友社 に載っていたものです。

追加:1982年バイロイト音楽祭「ローエングリン」の映像より。現在国内版外国版のDVD発売中、クリック→拡大です。(2007.7.1)

      

ちなみに、敵役テルラムントはたぶん自前(?)のスキンヘッドです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0